武生中央公園の観覧車が巨大遊具に生まれ変わった!!

本記事は、2歳児の息子と妻を連れて、福井県は越前市にある、武生中央公園へ行った時の様子をレビューします。

子供の遊び場を探している方や武生中央公園の口コミ, レビューを探している方の参考になれば幸いです。それではどうぞ!

公園に突如出現した巨大遊具…

しばらくぶりに武生中央公園を散歩していると、噴水の後ろに何か巨大な影が…「あれは、なんだ!?」

噴水に夢中になっていた子供は気付かず…なんでやねーん(笑)

しばらく噴水 (親は巨大遊具の方) を眺めた後、さりげなく気付かせることに成功。

巨大遊具に近づくことが出来ました。

巨大遊具、その名もコウノトリの大冒険

見上げる高さで、パッと見6階ぐらい階層があります。


ここには元々、観覧車がありました。
特徴的な支柱にその名残が見受けられます。


4階部分ぐらいから滑り台が伸びてます。

こちらの滑り台は、作られて間もない為か、ローラーの回転が良いようです。

そのためか、スピードが思ったより出るようで、滑っている途中で怯えてしまった子供もいるようでした(笑)


別方向から撮影。周辺は遊具 (一部有料) に囲まれています。

写真の手前側には、土遊び?ゾーンと水遊びゾーンがあります。

巨大遊具「コウノトリの大冒険」の前に案内の看板

2階だと思ってた階層は「1F」と記載されてました。

ただ、この1Fは、そこそこ高いですよ。

展望デッキまでは、一般開放されてるようです。階段で上っていくことが出来ます。

2歳の息子は、2Fまで上りましたが、それ以上に行くことはなく、すぐ下りてしまいました。

ちょっと高い景色が、怖かったのかな…^^;

2歳の息子は1F「チューブスライダー」がお気に入り

2Fから下りてすぐ、見つけたこのパイプ状の滑り台が、一番のお気に入り。

よほど楽しいのか、通算30回以上は滑ったと思います。(笑)

滑り台の場所と登り下りする場所が離れているため、子供が滑る度に一緒に滑ってました。

滑った後すぐ、「たったかたーっ」と子連れや子供たちの脇を走り抜ける息子を必死で追いかけます。

人にぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤする親を、いっさい気にすることなーく、気のすむまーで、にっさい (2歳) の彼は駆けて、上って、滑っていきました。(笑)

水遊びゾーン

滑り台に飽きたので (親が) 、水遊びゾーンへと誘うと、ほいほいついてきました。「作戦通り…!!」


地下水をポンプでくみ上げているとのこと。
写真中央あたりの穴から、絶えず水が流れ出てきます。


流しそうめんのように、下へ下へ水が流れていき、その道中で子供が遊ぶ仕組みです。

2か所に分かれていますので、ある程度の人数が同時に水遊びを楽しむことができます。


別角度からの写真。やはり、水遊びゾーンは子供たちに人気があります。
ただ、夢中で遊ぶあまり、靴や服が濡れてしまいがちなんですよね~、

心の余裕のためにも、着替えと替えの靴を用意がおススメです。 (特に小さいお子さん連れ)

遊具紹介

周りの遊具で目についたものを紹介します。


こちらは、巨大遊具「コウノトリの大冒険」 (元観覧車) の足元、支柱付近にあります。なんと、観覧車のゴンドラが滑り台に生まれ変わっていました。

観覧車の頃はもちろん、観覧車が廃止になっても、こうして子供たちを楽しませるとは…ジーンとくるものがあります。ナイスアイディア!!


こちらは、巨大遊具「コウノトリの大冒険」の近くにあります。観覧車のクルクル回る動きはこちらに継承されたのでしょうか。(笑)

メリーゴーランドのようにぐるぐる回るのですが、こちらはそれに上下動がプラスされて、まるで空を飛ぶコウノトリのようになれます。←
賑やかな声が聞こえてきて、楽しい気持ちにさせてくれます。

ただ、これはチケット (有料) が必要になりますので、チケット売場にて購入後、並ぶと乗れます。

これからもお世話になりまーす。

無料でも十分遊べる施設が、子供の遊び場がまた一つ増えて、嬉しく思います。

雨が降ってないとき、小さい子供を遊びに連れて行くスポットとして、有力候補ではないでしょうか。^^

これからもどうぞ、よろしくお願いいたしま~す。

↓公園の詳細は公式HPより

見てくれた読んでくれた方々に、最大限の感謝を…
いつもありがとう。ではまた、このへんで(^_^)/~

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA